アイリスプラン
医療・日常事故コース(令和6年3月契約制度内容)

アイリスプラン 医療・日常事故コース

アイリスプラン「医療・日常事故コース」は、病気・ケガによる入院等に対応した「医療入院コース」と、日常的なケガや交通事故、日常生活における法律上の賠償責任も補償する「日常事故補償コース」の二つからなる制度です。

加入できる方

組合員(加入者)およびその配偶者、お子さま

  • 組合員(加入者)
    文部科学省共済組合の組合員、公立学校共済組合の組合員、私立学校教職員共済制度の加入者をさします。

新規加入の取り扱い

年1回9月に所属の共済組合(私学事業団)を通じて、ご案内します。

医療入院コース

病気やケガによる入院を保障する「ベーシック」に、先進医療、手術、退院や特定の病気に対する保障をさらに厚くする「オプション」をプラスして、あなたや家族にピッタリのプランを組み立てることができます。

  • ベーシック、オプションとも「最高10口(ただし、オプションはベーシックの口数以内)」まで契約できます。ご本人の契約が1口でもあれば、配偶者・お子さまは10口までご加入いただけます。
  • 契約年齢は90歳まで。お子さまの新規加入は、契約者と同一生計の21歳以下の方となります。

1口あたりの保障内容

  給付金の
種類
給付金をお支払いする場合 1口あたりの
給付金額





入院給付金 病気やケガにより入院したとき
日帰り入院 (注1) から、1入院につき年間180日まで保障します
1日につき1,000円
ガン (上皮内ガンを含む)(注2) により入院をしたとき
日帰り入院 (注1) から、入院日数無制限で保障します
1日につき2,000円
長期入院
給付金
病気やケガにより180日以上の継続入院をしたとき 一時金3万円





手術給付金 所定の手術を受けたとき、手術の種類に応じて(注3) 一時金 1万・2万・4万円
退院後療養
給付金
10日以上の継続入院後に退院したとき(注4) 一時金 1万円
先進医療
給付金
所定の先進医療(注5)を受けたとき 自己負担した技術料相当額を年間通算で最高1,000万円。更新後はリセットされます。
(先進医療給付金に口数はありません)
先進医療諸費用給付金 上記の給付金が支払われるとき、先進医療諸費用給付金として上記給付金の10%
(上記給付金の10%が1万円に満たないときは1万円となります)
1回につき最高20万円(先進医療諸費用給付金に口数はありません)
ガン診断
給付金
出生後初めてガン(注2)と診断されたとき
(ガン診断給付金を受け取られた場合は、翌年以降このオプションは更新できません)
一時金 20万円
生活習慣病
入院給付金
所定の生活習慣病(注6)により入院したとき
日帰り入院 (注1) から、1入院につき年間180日まで保障します
1日につき1,000円
女性特定疾病
入院給付金
所定の女性特定疾病(注7)により入院したとき
日帰り入院 (注1) から、1入院につき年間180日まで保障します
1日につき1,000円
  • ガン・生活習慣病・女性特定疾病に関するお支払いは、診断書の記載内容により判断します。
(注)について
  1. 日帰り入院とは、入院日と退院日が同一である場合をいい、入院基本料等の有無などを参考にして判断します。
  2. ガンとは、医療共済事業規約別表第4に定めるものをいいます。
  3. 手術給付金の支払事由に該当する手術を同時に2つ以上受けたときは、手術給付金の額が最も高いいずれか1つの手術についてのみお支払いします。
  4. 同一の疾病等で入退院を繰り返された場合など、お支払いの対象とならないことがあります。
  5. 先進医療とは、公的医療保険制度にもとづく評価療養のうち厚生労働大臣が定める高度の医療技術を用いた療養で、先進医療ごとに厚生労働大臣が定める医療機関で行われるものに限ります(療養を受けた時点において先進医療に該当している必要があります)。該当の技術および医療機関等につきましては厚生労働省のホームページ等をご確認ください。
  6. 所定の生活習慣病とは、医療共済事業規約別表第5に定める糖尿病・心疾患・高血圧性疾患・脳血管疾患のことをいいます。
  7. 所定の女性特定疾病とは、医療共済事業規約別表第6に定める子宮筋腫・甲状腺の障害(先天性甲状腺機能低下は除きます)などをいいます(ガンは対象となりません)。

24時間電話健康相談サービスをご利用いただけます


健康・医療・介護・育児・メンタルヘルス・医療機関情報等の提供について、医師・看護師・保健師・臨床心理士などに 24時間・365日、いつでも無料で電話相談いただけます。

サービスを利用できる方
医療入院コースの加入者とその同居のご家族

※受付電話番号は、ご契約後にお送りする引受証の裏面に記載しています。


掛金

1口あたりの掛金 契約者本人・配偶者(1人あたり) お子さま
(1人あたり)
21歳以下
40歳以下 41~65歳 66~70歳 71~75歳 76~80歳 81~85歳 86~90歳





入院給付金

長期入院給付金
月払い 137円 283円 774円 1,149円 1,646円 1,983円 2,276円 133円
半年払い 789円 1,628円 4,448円 6,598円 9,452円 11,392円 13,075円 764円
年払い 1,570円 3,240円 8,850円 13,130円 18,810円 22,670円 26,020円 1,520円





手術給付金 月払い 141円 353円 421円 521円 686円 585円 29円
半年払い 809円 2,025円 2,417円 2,990円 3,940円 3,362円 166円
年払い 1,610円 4,030円 4,810円 5,950円 7,840円 6,690円 330円
退院後療養給付金 月払い 46円 119円 179円 272円 418円 547円 14円
半年払い 266円 683円 1,030円 1,563円 2,402円 3,141円 80円
年払い 530円 1,360円 2,050円 3,110円 4,780円 6,250円 160円
先進医療給付金 月払い 82円
半年払い 472円
年払い 940円
ガン診断給付金 月払い 225円 663円 951円 1,050円 1,120円 1,134円 51円
半年払い 1,291円 3,809円 5,462円 6,030円 6,432円 6,513円 291円
年払い 2,570円 7,580円 10,870円 12,000円 12,800円 12,960円 580円
生活習慣病入院
給付金
月払い 44円 200円 274円 346円 416円 537円 5円
半年払い 251円 1,151円 1,573円 1,985円 2,387円 3,085円 30円
年払い 500円 2,290円 3,130円 3,950円 4,750円 6,140円 60円
女性特定疾病入
院給付金
月払い 80円 10円 25円
半年払い 457円 60円 146円
年払い 910円 120円 290円
  1. 契約年齢は契約日(毎年3月1日)における満年齢です。
  2. 「先進医療」は口数がありませんので、固定の掛金となります。
  3. 掛金のお支払い方法が「月払い」の場合は、本人契約を「ベーシック」5口以上でご契約ください。
  4. お子さまの新規加入は21歳以下です。契約を更新される22歳以上のお子さまは、「契約者本人・配偶者」欄の掛金が適用されます。また、更新日において契約者と同一生計ではないお子さまは契約を更新できませんので、お手続きが必要です(お手続きをされずに契約を更新された場合は、保障の対象となりません)。
  • 掛金は「介護医療保険料控除」の対象となります。毎年10月頃「満期のお知らせ」と共に「介護医療保険料控除証明書」が契約者の自宅あてに送付されます。

おすすめプラン

20代・30代のあなたに『おためしプラン』

最低限の医療保障と将来に備えて、先進医療もカバーしたい

20代・30代のあなたに『おためしプラン』
生活習慣病やガンが心配なあなたに『保障充実プラン』

医療保障を充実させ、ガンや先進医療の保障もプラスしたい

生活習慣病やガンが心配なあなたに『保障充実プラン』
まるごとあんしん『ファミリープラン』

ご家族まるごと病気やケガに備えたい

まるごとあんしん『ファミリープラン』

詳しくはこちらをご確認ください。

教職員共済の「医療共済」の契約がある方は「医療入院コース」にお申込みいただけません。

日常事故補償コース

事故によるケガを補償。交通災害によるケガはより手厚く補償します。
個人賠償責任補償もついているのでさらに安心です。

  • 新規加入は「エントリープラン(3口)」「バリュープラン(5口)」「プレミアプラン(10口)」から選択してご加入いただきます。
  • 現在、前記プラン以外の口数で加入されている場合は、同口数で継続いただけます。ただし、契約内容を変更される場合は、前記3プランからのご選択となります。

日常事故補償コースは、自転車保険としてもご利用いただけます

補償内容

バリュープラン 3口の補償額  バリュープラン 3口の補償額
バリュープラン 3口の補償額  バリュープラン 3口の補償額
注意事項
  • 日常事故補償コースは元受生協である教職員共済生活協同組合(以下教職員共済といいます)の「交通災害共済」と引受保険会社である損害保険会社の「傷害総合保険」を組み合わせた商品です。
  • 教職員共済補償分は、契約年度内において死亡・後遺障害・入院・通院・自宅治療それぞれの支払いがあったとき、その合計額は1口あたり100万円が限度となります。損害保険会社補償分は、契約年度内において死亡・後遺障害それぞれの支払いがあったとき、その合計額は死亡給付金の額(1口あたり40万円)が限度となります。
  • 一般傷害補償と交通災害補償の一部、および個人賠償責任補償は協力損保2社の傷害総合保険の補償で、天災危険補償特約、後遺障害等級限定補償特約(第1級~第7級)、入院保険金支払限度日数変更特約(180日)を自動付帯しています。手術については、手術保険金倍率変更特約・重大手術保険金倍率変更特約を自動付帯しています。
  • 契約年齢の制限はありません。加入できるお子さまは、「契約者と同一生計で同居」または「別居の場合は契約者と同一生計で未婚」の場合です。
  • 退職後も教職員共済との個人契約として年齢に制限なく継続いだたけます(給付金の請求状況によってご継続いただけない場合があります)。ただし、退職後はご契約されていなかったコースへの新規契約はできません。
  • ご家族に複数の契約者がいる場合には、重複契約によりおひとりの契約限度口数(10口)を超えることがないようご注意ください。超過分は無効となります。
  • 一般傷害補償と交通災害補償の一部および個人賠償責任補償は、教職員共済を契約者とする団体契約で、損害保険会社2社を引受保険会社とする傷害総合保険の共同保険契約です。各引受保険会社は引受割合に応じて連帯することなく単独別個に責任を負います。幹事保険会社は、他の引受保険会社を代理・代行して保険料の受領、保険証券の発行、保険金支払その他の業務または事務を行っております。引受保険会社および引受割合につきましては、取扱代理店(株)一ツ橋サービスにご確認ください。
  • 日常事故補償コースにつきましては、損害保険ジャパン株式会社(損害保険会社分幹事保険会社。以下損保ジャパンといいます)より、給付事由について問い合わせがありますので、ご了承ください。
  • 給付の審査は教職員共済と損保ジャパンがそれぞれ行います。給付金の種類によっては、教職員共済分と損害保険会社分の審査基準の相違により、給付内容が異なる場合があります。
  • 賠償事故などにかかわる示談につきましては、必ず損保ジャパンと相談のうえ交渉をおすすめください。事前に損保ジャパンの承認を得ることなく賠償責任を認めたり、賠償金をお支払いになったりした場合には、保険金の全額または一部をお支払いできないことがあります。また、盗難による損害が発生した場合はただちに警察署へ届け出てください。
  • 個人賠償責任補償に該当する事由で、日本国内において発生した事故については、損保ジャパンが示談交渉をお引き受けし事故の解決にあたる「示談交渉サービス」がご利用いただけます。示談交渉サービスのご提供にあたっては、加入者および損害賠償請求権者の方の同意が必要となります。
    ただし、以下の場合は示談交渉サービスをご利用いただけませんのでご注意ください。
    1. 加入者の負担する法律上の損害賠償責任の額が給付金額を明らかに超える場合
    2. 損害賠償に関する訴訟が日本国外の裁判所に提起された場合  など
  • 骨粗鬆症のような病気があることが判明した場合は、給付金が削減されることがあります。
  • ご契約の後に、他の傷害保険をご契約される場合はご通知ください。ご通知がない場合には、変更後に生じた事故については給付金をお支払いできないことがあります。また、契約者の住所などを変更される場合も、ご通知ください。ご通知いただかないと、重要なお知らせやご案内ができないこととなりますので、ご注意ください。
  • 教職員共済分の契約年度内の合算支払給付限度額は1口あたり100万円となります。

掛金

年払い掛金
  1口 2口 3口
エントリー
4口 5口
バリュー
6口 7口 8口 9口 10口
プレミア
本人(a+b) 2,120 3,630 5,320 6,830 8,340 9,850 11,360 12,870 14,380 15,890
内訳 a生協分 850 1,700 2,550 3,400 4,250 5,100 5,950 6,800 7,650 8,500
b損保分 1,270 1,930 2,770 3,430 4,090 4,750 5,410 6,070 6,730 7,390
配偶者・子ども 1,510 3,020 4,530 6,040 7,550 9,060 10,570 12,080 13,590 15,100
内訳 a生協分 850 1,700 2,550 3,400 4,250 5,100 5,950 6,800 7,650 8,500
b損保分 660 1,320 1,980 2,640 3,300 3,960 4,620 5,280 5,940 6,600
半年払い掛金
  1口 2口 3口
エントリー
4口 5口
バリュー
6口 7口 8口 9口 10口
プレミア
本人(a+b) 1,075 1,840 2,705 3,470 4,235 5,000 5,765 6,530 7,295 8,060
内訳 a生協分 425 850 1,275 1,700 2,125 2,550 2,975 3,400 3,825 4,250
b損保分 650 990 1,430 1,770 2,110 2,450 2,790 3,130 3,470 3,810
配偶者・子ども 765 1,530 2,295 3,060 3,825 4,590 5,355 6,120 6,885 7,650
内訳 a生協分 425 850 1,275 1,700 2,125 2,550 2,975 3,400 3,825 4,250
b損保分 340 680 1,020 1,360 1,700 2,040 2,380 2,720 3,060 3,400
  • 掛金はa生協分+b損保分を合計した金額です。
  • 本人掛金には個人賠償補償分(損保分)が含まれています。
    口数が2口以下の場合は610円、3口以上の場合は790円となります(年払い)。
  • 損保分には契約期間1年について団体割引30%、優良割引40%、団体大口割引10%が適用されています(個人賠償責任補償部分は団体大口割引は適用しません)。割増引は前年のご加入人数や保険金のお支払状況により決定します。次年度以降、割増引率が変更になることがあります。

バリュープラン(5口)の掛金とお支払例

本人がバリュープラン加入の場合

年払い掛金 8,340円(教職員共済分4,250円、損保分4,090円)
  → 1カ月あたりの掛金 695円

さらに配偶者またはお子さまがバリュープラン加入の場合

年払い掛金 7,550円プラス(教職員共済分4,250円、損保分3,300円)
  → 1カ月あたりの掛金 約630円プラス

個人賠償責任補償

治療費、通院費、慰謝料、後遺症慰謝料、休業補償など契約プランに関係なく最高1億円まで補償します(実際の損害額を限度とします)。

日本国内において発生した事故については、損保ジャパンが示談交渉をお引き受けし事故の解決にあたる「示談交渉サービス」がご利用いただけます。

  • 自動車事故に関する損害賠償は補償の対象となりません。
  • 職務遂行に直接起因する損害賠償は補償の対象となりません。
  • 実際の事故の状況、ケガの状態等により給付(支払)内容が異なります。
個人賠償責任補償
一般のケガ(一般傷害補償)

(例)ジョギング中に左足のアキレス腱を断裂し、入院した

一般のケガ(一般賠償保障)
交通事故などのケガ(交通災害補償)

(例)駅の階段(改札内)から転落し、左腕・頬骨を骨折し、入院した

  • 交通災害補償は、教職員共済と損保の合算になります。
    それぞれの審査基準によって支払われますので、支払対象日数等が異なる場合があります。
交通事故などのケガ(交通災害補償)

詳しくはこちらをご確認ください。

教職員共済の「レスキュースリー(交通災害共済)」の契約がある方は「日常事故補償コース」にお申込みいただけません。

問い合わせ先

このページは、制度の概要を説明したものです。詳しくは、以下の問い合わせ先まで、ご照会ください。

  • 文部科学省共済組合、公立学校共済組合の方
    教職員生涯福祉財団サービスセンター
    TEL 0120-491ショウガイ294フクシ(無料)
    受付時間 : 平日10時~17時
    ※受付時間変更となることがあります。詳細はTOPICSをご確認ください。

  • 私学共済制度の加入者の方
    アイリスプラン専用 通話無料電話 0120-844-022
    <事務取扱>湯島サービス株式会社
    受付時間 : 平日9時~17時15分

元受生協

教職員共済生活協同組合
〒162-8624 東京都新宿区山吹町10-1
TEL:03-5228-0673 受付時間:平日9時~17時30分

日常事故補償コース/損害保険会社引受部分の引受保険会社

損害保険ジャパン株式会社
〒160-8338 東京都新宿区西新宿1-26-1 営業開発部第一課
TEL:03-3349-3322 受付時間 : 平日9時~17時

日常事故補償コース/引受保険会社の取扱代理店

株式会社一ツ橋サービス
〒160-0004 東京都新宿区四谷三丁目12番地 フロンティア四谷6階
教職員生涯福祉財団サービスセンター内
TEL:0120-878-626 受付時間 : 平日10時~17時
(代理店本店所在地 〒162-0801 東京都新宿区山吹町333 江戸川橋アクセス6F)

SJ23-05448(2023.08.01)